なぜ、成績が伸びないのか?

これまでの指導経験の中で「成績が伸びない」「成績が伸び悩んでいる」生徒さんには、ほぼ共通して 「繰り返し学習をしていない」ことがあげられます。

上記の忘却曲線からも翌日には5割、翌々日には7割も学習内容を忘却しますので、
「繰り返し学習」が必要だとわかっていらっしゃる保護者・生徒さんはたくさん いらっしゃることと思います。

しかし、わかっていても、繰り返し学習を実行しない、実行しなくても大丈夫(一回聞けば覚える)、
実行しているが回数が少ない、実行していたが長続きしない、部活動が忙しくて時間がない、など
結局は「繰り返し学習」を正しく実行していません。

成績を伸ばすのは単純です。

理解する=成績が伸びると勘違いしていませんか?

よく保護者の方から、わからないところだけを教えてほしいと依頼されることがあります。
トップクラスの成績の生徒さんは繰り返し学習が習慣になっておりますので、
それでも大丈夫ですが、大半の生徒さんは理解しても成績(テストの点数)は伸びません。
理由はわからないところを理解する能力はあるのに、繰り返し学習が実行されないからです。

従いまして下記のような単純なステップで指導を実施して参ります。

STEP 1

わからない問題を理解する

繰り返し学習

STEP 2

わからない問題が自力で解ける

繰り返し学習

STEP 3

自力で一回で正解できる

繰り返し学習

STEP 4

短時間で自力で一回で正解できる

繰り返し学習

STEP 5

成績が伸びる・点数が取れる・合格する

さらに医学部に合格するための全教科並行指導

上記のように成績を伸ばすには「繰り返し学習」が必要です。しかし、曜日や科目によって教師が変わると
毎回数学を解くとか英文を読むなど、「繰り返し学習」ができず一週間後にはせっかく理解した内容をすっかり忘却してしまいます。
従いまして、忘却を防ぐためにも「ひとりの教師による全教科並行指導」を実施して参ります。